我が○○に栄光あれ!!
 
自由気ままにマイペースで適当にやってます
 


新しい順に表示

夏休み♪

先週の木曜日に最後のテストが終わり、やっと夏休みにはいりましたー

最後のテストの講義は「偏光顕微鏡実習」という講義だったのですが、この講義のテストは1ヶ月にわたってありました。
しかも、実習なので2時間連続である講義なんです。
偏光顕微鏡というのは、一定方向に偏光した光を非常に薄く削った岩石(薄片)を通し、さらに一定方向に偏光したものを拡大して観察する物です(←ってわかります?)
「偏光顕微鏡実習」のテストの一週目は、ペーパーテスト(偏光顕微鏡の使い方や岩石の見え方などの問題、専門用語の英単語テスト)と、2枚の岩石の検鏡(岩石の判定、含有鉱物の判定)、スケッチのテストでした。
二週目以降は、自分で岩石の薄片を作って、その岩石を検鏡、スケッチをするというテストだったのですが、ほとんど薄片を作る時間でした。
二週目は、教授が持ってきた岩石をハンマーである程度の大きさに割って、ダイヤモンドカッターで平らな面を作り、その平らな面を研磨剤(始めは機械で削って、仕上げは手で削る)でツルツルにしてスライドガラスに貼り付けるという作業でした。
私は、研磨剤で削る時に、グラインダーという機械で削るのが甘かったらしく、ガラス板の上で手で削るのにかなり時間がかかってしまいました(2時間)
三週目は、スライドガラスに貼り付けた岩石を、小さめのダイヤモンドカッターで1㎜ほどの厚さにして、岩石の薄片が透明になるまで削り(大まかに機械で、仕上げはまた手で)、出来上がったプレパラートにコーティング(マニキュアなど)をするという作業でした。
再び私は機械での研磨が甘かったらしく(教授がその厚さでいいって言うから…)、手での仕上げに無茶苦茶時間がかかりました。
その時間、6時間!!
ひたすらシャカシャカシャカシャカシャカシャカシャカシャカシャカシャカシャカシャカシャカシャカシャカシャカシャカシャカシャカシャカシャカシャカシャカシャカシャカシャカシャカシャカシャカシャカシャカシャカシャカシャカシャカシャカシャカシャカシャカシャカシャカシャカシャカシャ(ry
疲れました…。
四週目(先週)は出来上がった岩石の薄片の検鏡、スケッチでした。
しかし、教授が削る岩石を持って着た時点で、検鏡するまでもなく少なくともBiotite granite(花崗岩の一種)だってことはわかっていましたよ…。
まあ、細かい鉱物組成は顕微鏡を使わないとわからないんですがね。


何はともあれ、テストも終わり(いくつかはいろんな意味で…OTL)やっと夏休みですよ
この一週間は、彼女といたり、バイクの整備をしたり、たまに三線(さんしん)を弾いたりしています。

で、今後の私の予定は
8月21~23日、ダイビングの講義の実習(実際に海でスキューバダイビングをしてきま~す)
その後、準備が出来次第バイク&フェリーで大分へ。
2,3日大分に滞在した後、東北・北海道ツーリングへ!!
更に2,3週間後、大分へ帰還。
以上のようになっております。
もしかするとダイビングの日程がずれて、全てがずれるかもしれませんが。

とにかく、今年の夏休みの私の大イベントは東北・北海道ツーリングですね
うまくいくかは、お金と、バイクと、天候と、私の根性次第ですね。
最も問題なのは、お金とバイクですね。
バイクはかなり古いバイクなので、超ロングツーリングに耐えられるか少し心配です。
このところ、バイクを整備したり、点検をしにお店に持って行ったりしているから大丈夫だと思うのですが。
お金は・・・・・、ギリギリですかね(汗
まあでも、今しか出来そうにないのでやりますがね。
後期は、軽く絶食覚悟ですね(汗汗

ってことで、今回私のお土産を期待している方がいらっしゃれば断念して下さいね(汗汗汗



08/17(木)03:06 | トラックバック(0) | コメント(1) | 日記 | 管理

テスト期間…

ブログを書くのは3週間ぶりぐらいでしょうか…。
最悪な新記録を作ってしまいましたね…(汗汗汗



2週間以上前の話になるんですが、7月15,16日に渡嘉敷島に行ってきましたー
写真はその渡嘉敷島の阿波連ビーチです
今回は馬術部の新歓旅行で行ってきました。
渡嘉敷島は那覇から30㎞ほど西に行った所にある、南北約9㎞、東西約3㎞の島です。
私達が行った時は、台風が通り過ぎた直後でした。
そのため、船が出たのは1週間ぶりで、船の中はいっぱいでした。
行きは小さな高速船で行ったのですが、台風の影響を受けて、無茶苦茶揺れました。
私はずっと甲板にいたのですが、たぶん船内にいたら死んでましたね…。
甲板でも、端の方にいると波をかぶるくらいでしたからね。

渡嘉敷島では、ずっと写真の阿波連ビーチで過ごしました。
上の写真を見ると、海の色は綺麗に見えるのですが、私達がいる間、台風の影響を受けて波が高く、砂が巻き上げられて海の中は濁っていました。
ダイビングの授業のために買ったシュノーケリングセットを持っていって潜ってみたのですが、海底から30㎝ぐらいまで海底に近づかないと海底が見えませんでした。
普段はこのビーチは、とても透明度が高いことで有名なのですがね。
しかし、海が濁っていてもかなりの数の観光客がいました。
私達は結局、2,3個浮き輪を持っていって、みんなでそれにつかまって高めの波に揺られて遊んでいました。

泊まったところは小さな民宿(小さな島なので大きな宿泊施設はない)だったのですが、全員で一部屋に…。
男子2人に女子4人ですよ?
おいおいと思ったのですが、沖縄は観光シーズンに入っていて、空いている宿泊施設はあまりなかったので仕方ないですが…。

帰りはフェリーで帰りました。
どうやら私達と同じくして、同じ大学のいくつかの学科や団体が渡嘉敷島に新歓に来ていたらしく、フェリーは大学生と、ただでさえ多い観光客でごったがえしていました。
たぶん定員の2倍は乗っていたんじゃないですかね。
通路にも甲板にも人があふれていて、難民船のようでした。



はぁ~、2週間前から始まったテスト期間…、来週まで続きます
テストが終わった灘口桜氏や主氏が羨ましいです。
昨日の海洋物理学のテスト、いろんな意味で終わりました…。
教授、お慈悲を…。



08/02(水)17:42 | トラックバック(0) | コメント(4) | 日記 | 管理

台風接近中

現在台風が沖縄に接近しておりま~す。
で、現在の天気は、は降ってないのですが、風が強いです。
しかし、直撃じゃないのが残念です…。
沖縄の台風を体感したいのですが…。
去年は1つも沖縄本島に来ませんでしたからね。
沖縄の台風はかなりすごいらしいですよ。


さてさて、主氏からまわってきたバトンをいきましょう
そういえば主氏からのバトン、かなり溜まっていますね…。

◆バトンを回す人7人◇
ゆりこさん
いつも通り1人だけですね…。
そういえば、ブログを移転したようです。

◆お名前は?◇
「琉球」、または「CL-kome」でございます。

◆おいくつですか?◇
19です!
未成年なのにお酒飲んでます!!
まあ、大学生はみんな飲んでますけどね。
しかし、Teenagerの最後の歳ですか…。

◆御職業は?◇
たぶん大学生です(←たぶん!?)

◆趣味◇
う~ん、天体観察なんですが、こっち(沖縄)には望遠鏡を持ってきていませんし、このところあまり星を見ていませんから、趣味と言えるのかどうか微妙ですね。
他に趣味といえば、旅とバイクでしょうか。

◆特技◇
私に特技はあるのでしょうか?(汗汗
う~ん、耳を動かせることとかですかね(笑

◆好きな異性のタイプ◇
基本的に好きなタイプっていうのはないですね。
っていうか、彼女が全てです

◆資格の有無◇
・カワイピアノ9級(だったと思う…)
・英検3級
・剣道2段
・普通自動車
・普通自動二輪
以上ですね。
他にも資格を取りたいです。

◆悩み◇
地球流体力学がわっぱりわかりません…OTL
教授、あなたは東大出身でこれぐらい余裕かもしれませんが、ここの大学のレベルに合った授業をして下さい。
いきなり課題で院試(大学院の入試)の問題を出されても解けませんっ!!

◆好きな食べもの◇
これといって好きな食べ物はないです。
おいしければ何でも好きですよ~。

◆バトンを回してくれた人の印象は?◇
主氏ですね。
とにかくすごいの一言ですね。
よくそんなに活動できるなぁと思います
まあ、何よりイリヤをこよなく愛する人ですね(笑

◆貴方が愛する人に一言◇
それは本人のみに言います

◆バトン回す人の紹介◇
ゆりこさんですね。
かわいい人ですよ。
ですが、なぜか常に「めんどくさいオーラ」のようなものが漂っていますね…。
でも、すごく頑張り屋さんです。
頑張れ、ゆりこさん


これから、期末に向けてレポート、勉強をしないといけませんね…



07/08(土)22:59 | トラックバック(0) | コメント(1) | 日記 | 管理

夏至そして記念日へ



意味不明ですが、今日は以上です!

今日(昨日)は、もういろんなことでいっぱいです!



06/22(木)02:11 | トラックバック(0) | コメント(4) | 日記 | 管理

外乗

この前の土曜日、馬術部で外乗に行きました
外乗と言うのは、牧場の外で馬に乗ることです。
この日は綺麗に晴れて、とても暑かったです
写真は、出発する時の風景です。
今回は4頭で行ったのですが、そのうちの2頭です。
左側がサラブレッドのカレンで、右側が牧場のボス的存在のペッパーです。



今回の目的地は近くの海岸でした。
近いと言っても少し離れているので、海岸まで馬で移動します。
この写真は帰りに撮ったものですが、こんな感じで移動しました。
一番手前に写っているのは、どさんこ(北海道出身という意味だったと思う…)のタロウです。

海岸に行く途中、大きな道路沿いに少し行かなければなりませんでした。
この道路沿いを歩く時は念のため馬から下りて歩きました。
その道路を通っていた車からかなり見られていましたが…。
そりゃあ、普通見ない光景ですよね。



そして、海岸に到着!!
ここの海岸は隠れたビーチのようなもので、人はおらず、800mぐらいの長さがありました!
せっかくこれだけの広さと長さがあるので、かけ足をしようということになりました。
かけ足は、完全に馬が走っている状態です。
その時馬に乗っていた4人のうち、部長のA氏だけがまともにかけ足の経験があり、私を含めたあとの3人はほとんどかけ足の経験はゼロでした。
でも、出来るだろうということで、とりあえず4頭でかけ足の並走をしてみました。
いやはや、おもしろかったです!
この時は初めてのかけ足だったので、手綱を少し引いた状態で
速度を遅めで走らせました。
しかし、馬たちは牧場の外に出たことでテンションが上がり、かなり走りたそうでした。

ゆっくりとしたかけ足で端まで行った後、今度は全速力で反対側まで競争しようということになりました

さて、それでは今回の出走馬をご紹介しましょう(大きい順)
カレン:サラブレッドの♀
騎手:Mさん
ペッパー:白地に黒の斑模様の♀。とても賢いが幾分強暴な牧場のボス的存在。
騎手:ゆりこさん
ジプシー:白と茶色の♂
騎手:部長A氏
タロウ:どさんこの♂(茶色)。はっきり言えば胴長短足。
騎手:琉球

特に何の合図もなしにスタート!!
最初、私のタロウは出遅れて3位ぐらいだったのですが、いきなり急加速をしてすぐにトップのA氏のジプシーに並びました!
タロウは4頭の中で一番小さく歩幅もとても小さいのですが、かなりの負けず嫌いだったようです(笑)
期待のサラブレッドのカレンは確かに速かったのですが、前の2頭に阻まれて前に出れなかったようです。
ペッパーは中盤から横から抜きにかかってきたのですが、結局最後まで戦局は変わりませんでした。
いやぁ~、爽快でした!
最高です!!!
馬っていいなぁと改めて思いました

走り終わった後、馬たちはかなり興奮していました。
カレンはサラブレッドの血が騒ぐのか、うまく制御できずにウロウロいていました。
それに比べてタロウは立ち止まって動かず、激しい息づかいで汗をダラダラ流していました。
あんなに汗を流している馬は初めて見ましたよ。

さらにこの後、再び競争をしようということになりました。
この時は女子2名は参加しませんでした。
A氏はペッパーに乗り換え、私はタロウのままで、いざ勝負!!
今回は最初からタロウがトップでした。
ゴールの目印があと100mぐらいという所で、タロウもペッパーも急激にスピードダウンし、かけ足をしなくなりました。
さすがに疲れてしまったようで、私とA氏はいろいろとしましたが馬はかけ足をしようとはせず、ゆっくりとタロウがトップのままでゴールしました。
それでもおもしろかったですよ~

その後は、私はペッパーに乗り換えゆっくりと海岸を歩き回りました。
上の写真はその時に撮った物です。
走った後なので、海岸が蹄の跡でボコボコになっています。

途中でアメリカ人のおじさんが現れ、1頭1頭写真を撮ってどこかへ行ってしまいました。



しばらく歩き回った後、帰りました。
この写真は帰る時に撮りました。
海岸は耕した様にボッコボコになっていましたよ(笑)



この写真は帰っている途中です。
馬達は疲れて早く帰りたかったようで、素直に牧場の方へ帰って行きました。


この日は、大学に戻った後、OBの方も呼んで居酒屋で新歓をしました。
新歓で私は、とある女子新入部員にやたらとモミアゲをいじられました…。

私のモミアゲに何かあるのでしょうか??
確かに少し長いですが…。



06/20(火)01:04 | トラックバック(0) | コメント(0) | 日記 | 管理


(11/26ページ)
最初 7 8 9 10 >11< 12 13 14 15 16 最後